Windowsが更新されたせいか、フォント(サイズ?)が変わって画面が見慣れない…。
夏目友人帳32巻読みました。やはりというかなんというか、特に進展はなかったです。謎は謎のままでした。発売間隔が長いので、久し振りの名取さんだった気がします。田沼と多軌もちょっとだけ登場していました。夏目とニャンコ先生だけの話も久し振りでした。夏目祖父の話に辿り着くのはいつになるのか…。
次巻は来年の春発売予定らしいので、気長に待ちたいと思います…。
多軌は女の子で夏目たちと絡む機会が限られているためか、登場頻度が低いです。偶に夏目と田沼の三人で出かけることもあるようですが。的場さんも夏目から会いに行くことがないキャラクターであるため、ほぼ偶然会うパターンですね(結構な回数ですが)。
アニメの夏目友人帳も見終わりました。第六期では的場さんがまったく登場していませんでしたが、第七期では結構登場していました。そのかわり珍しく田沼メインの回はなかったような…。西村&北本メインの話が一話ずつあったのは嬉しかったです。第七期はエピソードのバランスがいいなという印象でした。
アニメを見ていたら、ニャンコ先生と名取さんの声のせいで「遙かなる時空の中で」を思い出しました。一時かなりはまっていました。プレイしたのは1,3,4だけです。今度、ネオロマについて色々語ってみたいです。
以下、どうでもいい愚痴です。あまりにもショックだったので書いてしまいました。
…洗濯機が壊れました。最近やっとPC買って一安心と思っていたら、まさかの。冷蔵庫と給湯器が危ないと思っていましたが、洗濯機はまったく予想していなかったのでショックです。保証期間過ぎているし、調べたら洗濯機の寿命って7~8年らしいので、諦めるしかなさそうです。ただでさえこの時期出費が多いのに悲しい。
最近病院に行くことが多いし、運勢的に最悪な状態ではないかと思います。ストレスで散財していましたが、節約しないと。